アンティークジュエリー アンティークリング ルビー ダイヤモンド クラスターリング

商品検索

絞り込み

商品カテゴリー

価格

リング

[ G3677 ]

ルビー ダイヤモンド クラスターリング

商品コード
G3677
モデル名アンティークジュエリー
ルビー ダイヤモンド クラスターリング
製造年代19世紀後期
素材ルビー,ダイヤモンド,18K,シルバー,14K(ショルダーダイヤ爪部分)
サイズ10.5号
(6.5~14.5号までサイズ直し可能)
モチーフサイズ 約7.6×8.6mm(クラスター)
ルビー 約2.6×3.3mm
ダイヤモンド 約2.0~2.1mm(クラスター)

¥264,000 税込

送料無料

カートに入れる

ご購入前にご確認ください

商品は全て一点物です。実店舗でも同時に販売している為、ご注文商品が販売済の場合がございます。品切れの際はご容赦ください。

甘すぎない印象の、ハンサムなクラスターリングをご紹介します。
お花のような可愛らしいモチーフが特徴のクラスターデザイン。
これまでシェルマンでも様々なタイプをご紹介してきましたが、こちらはまた一味違った、雰囲気のある1点です。

小粒ですがしっかりと深みのある鮮やかな色合いのクッションカットルビーを、ローズカットのダイヤモンドが取り囲んでいます。
こういった小ぶりなリングはモチーフのフォルムが真円に近いほど可愛らしい印象になりますが、こちらはルビーの形に合わせてやや横長の形状。
さらにモチーフ両サイドにも1石ずつローズカットダイヤモンドがあしらわれ、全体的に横に広がりを感じるデザインとなっています。

組み合わされたダイヤモンドがローズカットである事も大きなポイント。
きらきらと細やかな輝きではなく、角度を変えるたびにきらりと面が光を捕らえるような力強い輝きです。
そしてその爪がプラチナやゴールドでなくシルバーであることで、ダイヤモンドの輪郭に陰影のコントラストが生まれ、モチーフ全体の雰囲気をより個性的に見せてくれています。

小ぶりなクラスターリングの多くは20世紀初期のゴールド×プラチナの、華奢ですっきりした組み合わせですが、こちらは19世紀につくられたと推察され、愛らしさの中にもやや無骨さを感じさせる独特な風合いがとても印象的なアンティークリングとなっています。
古いものながらモダンなテイストにも合わせやすく、カジュアルにお楽しみいただけるアイテムです。

※リング内側に「18CT」の刻印が刻まれています。

この商品の取り扱い店舗

STORE INFO

その他のメンズ商品取り扱い店はこちら